2019.06.22 09:10[終了]2019/6/22サルビアわんぱく★ランド【楽器作りワークショップ&カラフルコンサート】日にち:2019年6月22日(土)ところ:鶴見区文化センターサルビアホールワークショップ @4階ホールホワイエ楽器作り 11:30~12:00発表会 12:00~12:15 Hopcoootch!のメンバーと楽器作りに挑戦(^o^)作ったあとは発表会!実際に音を出して、私たちと一緒に演奏しましょう♪手作り楽器はお持ち帰り出来ます。世界に一つしかないオリジナルの楽器を作ってみませんか?カラフルコンサート @音楽ホール①14:15開場 14:30開演②15:15開場 15:30開演全席自由☆無料(先着100名)30分程度のミニコンサートです。「おもちゃのチャチャチャ」など、楽しい曲をギュッと凝縮してお届けしま...
2019.05.25 04:33【第1回】スティックを選ぶ皆さまこんにちは!けんけんぱの「ぱ」担当、パーカッションの松尾です。もうすぐ夏の吹奏楽コンクールシーズンが始まりますね...もうすでに練習に明け暮れている方も多いのではないでしょうか。そこで!今回はスティックを選ぶ方法を3Stepでご紹介します!「たくさんあって、どれを選べばいいのか分からない」「選定に時間がかかってしまう」「自分の体に合うスティックを選びたい」ピンと来た方は、ぜひ最後までお読みください!スティックは使われている木の材質、長さ、太さ、重さ、チップ(先端部分)の形、重量バランス、フィニッシュ(仕上げ)など千差万別で本当にいろいろな種類が販売されています。それぞれのメーカーがこだわりを持って作っていますのでぜひ、スティックを売っているお店で...
2019.03.27 15:18ゲスト出演☆皆さまこんにちは!花粉→鼻炎→喉痛→頭痛で頭がボーっとしている「ぱ」担当の松尾弥生(まつおやよい)です。涙さてさてそんな中、本日は24日(日)のレポートを書きたいと思います。児童合唱団かえるの学校第1回定期演奏会にてゲスト枠で出演いたしました!@愛川文化会館ホール愛川町のキャラクター「あいちゃん」も駆けつけたこの演奏会。驚歌とピアノの先生がお二人でご指導されているようで、こどもたちの歌声に終始感動...他にも「サウンド・オブ・ミュージック」をミュージカル調にして歌ったり、ミュージック・ベルを持って客席を練り歩いたり(?)と、アイディアに富んだプログラムでした!※先生方はそれぞれのステージもこなされていました!すごいです...。ゲスト枠には私たちのほかに...
2018.12.31 15:00☆謹賀新年☆2019年、明けましておめでとうございます!紅白歌合戦をBGMにして年越しそばを食し終わったと同時にジルベスターコンサートを観て年を越す ...と、変わり映えのないいつも通りのルーティーンで過ごした「ぱ」でございます。笑このようなおめでたい日にブログ更新の担当がまわって来たということで「今年の抱負を...」と意気込んで書き始めたのですがいざとなるとカッコいい文章が浮かばず涙 「オーディションに合格しまくる!」「活動範囲を大幅に増やす!」「露出を多くしてより多くの方々に私たちを知っていただく!」などなど、ありきたり 且つ やましい笑 ことが出てきてしまいます。(これらが【野心】としてはあるのが正直なところですが。爆)ただ、「ぱ」個人的...