この公演は終了しました!
大変な状況下、ご来場誠にありがとうございました!
2021年度も横浜市鶴見区の「鶴見区民文化センター・サルビアホール」の
登録アーティストをさせていただくことになりました!
3年目もどうぞよろしくお願いいたします!
打楽器の面白さと元気を発信していきます(^▽^)
ということで、
他の登録アーティストさんと一緒にお披露目コンサートに出演します♪
チケットの発売も開始しました!
このご時世ですが、すでに「予約したよ!」のご連絡や
「行きます!」と決意表明のご連絡をいただいており、
楽しみにしてくださってることが嬉しくて心が燃え上がっております٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🔥
Hopscoootch!のワクワクを皆様と共有したい✨
鶴見から広がれ打楽器の輪!
サルビアスプリング・フェスタ2021
日時・2021年4月24日(土)
午前の部 11:00開演
午後の部 15:30開演
会場・サルビアホール 4Fホール
全席指定
①②各公演¥1,000
①②セット券¥1,500
未就学児入場不可
■サルビアホールの窓口でご購入(受付時間9:00~21:00)
※お支払いは現金のみ
■お電話でのご予約(受付時間9:00~21:00)
TEL:045-511-5711
《公演詳細ページ》
①午前
Hopscoootch!【打楽器三重奏】
Stick Artist KIA【大道芸/ジャグリング】
Ensemble LEBEN【クラリネット四重奏】
ピアノと読み声-紋音(mone)-【ピアノ・朗読】
Piccola Nave【ソプラノ・バリトン・ピアノ】
木村 有沙【サクソフォン】
②午後
papillon【ヴァイオリン・ピアノ】※都合によりピアノは牧華子になります
沢村 誠一【パントマイム】
Urban Saxophone Quartet【サクソフォン四重奏】
鎌田 美穂子【箏】
太田 光子【リコーダー】
緒方 麻紀【ソプラノ】
演目 ①午前
◇Hopscoootch!:
トリッチ・トラッチ・ポルカ/J.シュトラウスⅡ世
◇Stick Artist KIA:
デビルスティックジャグリング
◇Ensemble LEBEN:
ふるさと/岡野貞一
◇ピアノと読み声-紋音(mone)-:
アラビアンナイト/伊藤 慧 構成
◇Piccola Nave:
春の唱歌メドレー/平田もも子 編曲
◇木村 有沙:
12の練習曲 第4番 嬰ハ短調 Op.10-4/F.ショパン
②午後
◇papillon:
ピアノとヴァイオリンのためのソナタ イ長調より第4楽章/C.フランク
◇沢村 誠一:
エンタメパントマイム
◇Urban Saxophone Quartet:
Night Club1960/A. ピアソラ
◇鎌田 美穂子:
花のように/中井智弥
◇太田 光子:
「リコーダーのためのファンタジー」より/ A.ヘーベルレ
◇緒方 麻紀:
喜歌劇「こうもり」より”公爵様、あなたのようなお方は”/J.シュトラウスII世
0コメント